マウスピース型矯正(インビザライン®)021:噛んで、マウスピースを装着していませんか?
※マウスピースの材料は厚生労働省に認可を得たものを使用していますが、インビザラインは完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の…続きを読む >>
矯正治療の”後戻り”って聞いたことありますか?
数年間の矯正治療が終わり、ブラケットやマウスピースを外した後の保定期間、保定装置についてお話しします。 矯正治療は、歯に弱い力を持続的に…続きを読む >>
マウスピース型矯正(インビザライン®)017:追加アライナーについて①
※マウスピースの材料は厚生労働省に認可を得たものを使用していますが、インビザラインは完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の…続きを読む >>
マウスピース型矯正(インビザライン®)018: ステージングについて③:治療期間について
※マウスピースの材料は厚生労働省に認可を得たものを使用していますが、インビザラインは完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の…続きを読む >>
マウスピース型矯正(インビザライン®)016:ステージングについて② :ステージングの長さ?
※マウスピースの材料は厚生労働省に認可を得たものを使用していますが、インビザラインは完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の…続きを読む >>
マウスピース型矯正(インビザライン®)015:ステージングについて①
※マウスピースの材料は厚生労働省に認可を得たものを使用していますが、インビザラインは完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の…続きを読む >>
マウスピース型矯正(インビザライン®)013: 顎間ゴムって何?②
※マウスピースの材料は厚生労働省に認可を得たものを使用していますが、インビザラインは完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の…続きを読む >>